星占いがすき。 VOGUE girlの「しいたけ占い」は毎週欠かさずチェックするし、土曜日には石井ゆかり先生のnoteを読むのが習慣になっている。 やさしい文体で導いてくれる、「ELLE」のSaya先生の占いもすき。 ク […]
CULTURE
Chocolat Selectione: クラシック女子的ショコラの選び方

今週末に迫った“La Saint-Valentin”。 2月は無条件に街中がピンク色に染まる感じとか、ひたすらラブリーになれる空気があって大好き。 フェブラリー、っていう響きも好き。 こんな時期だけは、思いっきりロマンス […]
ヴィクトリア気分で:英国と紅茶のあれこれ

イギリス人は、本当に紅茶をよく飲むと思う。 『17歳の肖像』で悲しみに暮れて部屋にこもるジェーンのために、パパがそっとドアの前に置いたのも紅茶だし、『ダンケルク』で、傷ついた兵士たちが乗り込んだ船で配られたのも、ジャム入 […]
チェルシー・フラワー・ショー 2018

「チェルシー・フラワー・ショー(RHS Chelsea Flower Show)」が今年も開催されました。 100年以上続く、イギリス最高の園芸のセレブレーション。 2018年は5月22日〜28日に開催され、花と緑で溢れ […]
『シーモアさんと、大人のための人生入門』(2014・アメリカ)

Today is #WednesdayWatching *** 毎週水曜日は映画を観る日。 シーモアさんのレッスンは優しくて、温かい。 ピアノと一緒に、人生のいろいろなことを教わっているような気分になる。 『シーモアさん […]
クラシック女子のクローゼット vol.3*VIVETTA

コンサートに出かけるときは、とびきりのお洒落をしていきたい。 だけど、コンサバティブなお洋服で済ませるのもつまらない。 そんな女の子のためのファッション・ガイドをつくってみました。 *** 今日紹介するのは、VIVETT […]
『エトワール』(2000年・フランス)

Today is #WednesdayWatching *** 毎週水曜日は映画を観る日。 オペラ座には偉大な歴史がある。美しききらびやかな舞台で、観るもの誰もを魅了するパリ・オペラ座バレエ。そんなオペラ座の裏で繰り広げ […]
クラシック女子のクローゼット vol.2*Anna October

コンサートに出かけるときは、とびきりのお洒落をしていきたい。 だけど、コンサバティブなお洋服で済ませるのもつまらない。 そんな女の子のためのファッション・ガイドをつくってみました。 *** 今日紹介するのはAnna Oc […]
『ラヴェンダーの咲く庭で』(2004年・イギリス)

Today is #WednesdayWatching *** 毎週水曜日は映画を観る日。 人との出会いは、優しく、ときに残酷なものだ。 1936年、イギリスのコーンウォール。初老の姉妹・アーシュラとジャネットはある日浜 […]
クラシック女子のクローゼット vol.1*Sister Jane

コンサートに出かけるときは、とびきりのお洒落をしていきたい。 だけど、コンサバティブなお洋服で済ませるのもつまらない。 そんな女の子のためのファッション・ガイドをつくってみました。 *** 今日はSister Janeの […]